ワインコラム

健康志向の人におすすめ。ヴァンナチュールとヘルシーおつまみ

自然食材やオーガニック食品を扱うお店やレストランがブームになるにつれ、「ヴァンナチュール(自然派ワイン)」の知名度も上がってきました。ヴァナンチュールの他にも、ビオワインやオーガニックワインという言葉を聞いた事がある方も多いのではないでしょうか。では、それらの自然派ワインと一般的なワインは一体何が違うのでしょうか?今回は自然派ワインと、それに合わせて楽しみたいヘルシーおつまみを紹介します。

何が違う?ヴァンナチュール、ビオ、オーガニック、無添加ワインのあれこれ

「自然はワイン」と一口に言っても、ヴァンナチュール、ビオ、オーガニック、無添加ワインなど、様々な呼び方があります。ここではそれぞれの違い、どのような規定が定められているのかご紹介します。

ヴァンナチュール

ヴァンナチュールとは、フランス語で自然派ワインという意味です。できるだけ自然な素材を使い、昔ながらの製法でつくられたワインのことを指していて、具体的には天然酵母を使用してぶどうを発酵させ、酸化防止剤である亜硫酸塩を使用しない、またはごく少量のみ使用してつくられたものをヴァナンチュールと言いますが、実は明確な規定はありません。ざっくりと「自然派ワイン」を指す言葉だと思っておきましょう。

ビオワイン

ビオとはフランス語でBIO=有機栽培・有機加工品という意味です。日本では、ヴァンナチュールよりビオワインという言葉の方が一般的かもしれませんが、こちらもヴァナンチュールと同様できちんとした定義はなく、自然派ワインという意味で使っている人が多いようです

オーガニック(有機)ワイン

日本の場合は、農林水産省が定めた有機JAS認定を受けたものをオーガニック(有機)ワインと呼びます。化学肥料や農薬を使わずに栽培したぶどうを使用しているのはもちろん、加工・醸造方法にも規定があります。オーガニックワインの規格はアメリカだとUSDA、ヨーロッパはECOCERTなど、地域ごとに独自の認証制度があります。細かな規定は異なりますが、どの国のものでも共通して「合成化学物質をできるだけ使わずにつくったワイン」と言えるでしょう。
日本の有機JAS認定を受けるには、それなりにコストがかかってしまうので、中には規定を満たしていても認定を受けていないワインもあります。認定だけにこだわらず、そのワインがどうやって作られているか調べるのも、ワインの楽しみ方の一つかもしれません。

無添加ワイン

酸化防止剤である亜硫酸塩や香料を使っていないワインのことを指します。健康志向の高まりによって、無添加にこだわる人が増えてきたことで登場しました。ワインには酸化防止剤が多く含まれていると思われがちですが、実は他の食品と大きな違いはありません。なので、あまり神経質にならず、お好きなワインを楽しむのも良いですね。

「ヴァンナチュールの方が体に良い」はまちがい!?

ヴァンナチュールと一般的なワインを比べて、「ヴァンナチュールの方が美味しいし、悪酔いしない」という話も聞きますが、実は科学的に明確な根拠はありません。よく挙げられるのが酸化防止剤ですが、先ほど述べたようにワインの酸化防止剤は他の食品に使用される量と大差ありませんし、一般的なドライフルーツはワインの約10倍の酸化防止剤が使われているケースがあるにも関わらず、健康被害について耳にすることは殆どありません。
もちろん、体質で合わない方も居ると思いますが、適量に気を付ければ殆どの場合は問題ないので、あまり神経質にならずワインを楽しんでみてください。

健康志向の方に人気の自然派ワインですが、実は注意点もあります。それは、酸化防止剤が使われていないか、使われていてもごく少量なので、保存により気を付けなければいけないという点です。ヴァナンチュールなどの自然はワインは低温で保存し、早めに飲むのがおすすめです。
また、無濾過のものもあり、一般的なワインより澱や不純物が多く含まれている可能性もあります。ですので、飲むときはゆっくりグラスに注ぐか、デキャンタージュしましょう。

ヴァンナチュールと合わせたいヘルシーおつまみレシピ

せっかく健康志向のヴァナンチュールを楽しむなら、おつまみもヘルシーなものにこだわってみるのもおすすめです。オリーブやナッツ、チーズなどが定番ですが、その他にもヴァンナチュールにピッタリのヘルシーおつまみをいくつかご紹介します。

アボカドのカルパッチョ

栄養たっぷりで「森のバター」ともいわれるアボカドを薄くスライスし、カルパッチョのようにオリーブオイルとバルサミコ酢、塩、こしょうで味付けすれば、白ワインにピッタリのおつまみに。サーモンやマグロのカルパッチョと一緒にいただいても美味しいです。ベジタリアンの方は、アボカドにトマトや豆腐のスライス、ヴィーガンチーズなどを合わせるのがおすすめです。

野菜のオーブン焼き

かぼちゃ、なす、れんこん、にんじん、じゃがいも、ズッキーニ、パプリカなど、お好みの野菜をカットして耐熱皿にのせ、ニンニクのみじん切り、オリーブオイル、岩塩、コショウをまわしかけ、オーブンで熱します。加熱時間と温度は野菜の種類や量によって変わってくるので、様子を見ながら調節してください。火が通りにくい野菜は先に加熱しておくと、ムラなく仕上がります。イタリアンパセリ、ローズマリーなどのハーブをお好みで散らすとイタリアン風に。野菜だけだと物足りない方は、ベーコンやチーズを加えるといいでしょう。

きのこのソテー

フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて香りが立ってきたら、お好みのきのこを入れて熱します。きのこに火が通ったら、塩、こしょう、バジルやパセリなどお好みのハーブをかけてでき上がりです(オリーブオイルの量を増やしてキノコを煮込めば、アヒージョになります)。

ヴァンナチュールと野菜のおつまみなら、ヘルシー&ローカロリー! ダイエット中の方や健康的なワインライフを楽しみたい方におすすめです。