ワインコラム

まず知っておきたいワインの基礎知識!ワインの種類や選び方って?【後編】

前回ご紹介したように、ワインの種類は他のお酒と比べても非常に多く存在します。

「種類が多すぎてどうやって選んだらいいか分からない!」という方に、ワインの選び方のヒントをご紹介します。

ブドウの品種で選ぶ

ブドウの品種イメージ画像

世界中にたくさんのブドウの品種がありますが、その中でも特に代表的なものを少しだけご紹介します。

●赤ワインのブドウ品種

【カベルネ・ソーヴィニヨン】
代表的な産地はフランスのボルドー地方。赤ワインのブドウとして非常に有名な品種です。ワインの渋み「タンニン」がしっかり感じられるのが特徴で、どっしりとした味わいが好みな方には外せません。

【メルロー】
こちらもフランスのボルドー地方が代表的な産地です。重厚感はありますが、カベルネ・ソーヴィニョンと比べると渋みは控えめなので、口当たりが柔らかです。赤ワイン初心者の方にも飲みやすいといわれています。

●白ワインのブドウ品種

【シャルドネ】
フランスのブルゴーニュ地方が代表的な産地ではありますが、世界中で栽培され、その土地によって様々な味わいがあるのが特徴です。例えば、暖かい地域で作られたシャルドネの白ワインは、トロピカルでフルーティーな風味があります。

【ソーヴィニヨン・ブラン】
フランスのロワール地方が主な産地。柑橘系やハーブのような独特なフレッシュな香りがあります。キレのあるスッキリとした味わいの白ワインが多く、飲みやすさからも人気があります。

ワインは、基本的にブドウだけで作られるシンプルなお酒です。そのため、ブドウそのものの影響が大きく、ブドウによってワインの味は大きく変わります。

ワインに使われるブドウ品種の特徴を知っておくと、ワイン選びも楽しくなります。

産地で選ぶ

産地イメージ画像

ワインの味わいは、産地によっても変わってきます。

例えば、先ほどご紹介した白ワインのシャルドネで見てみましょう。

シャルドネは世界中で栽培されていますが、温暖な地域で育ったものは、パイナップルなどの完熟したフルーツの甘さが香り、まろやかでコクのある味わいがあります。

一方、冷涼な地域で育つと、すっきりとした上品な味わいで、リンゴなどのさわやかな香りを感じられます。

このように、品種は同じでも、産地の気候の違いによって様々な違いが生まれます。

●イタリアのシャルドネ

イタリアにはブドウの栽培に適した環境があり、ワイン作りは昔から盛んです。

イタリアで作られるシャルドネのワインは、冷涼な北部では酸味の強いきりっとした味わい、温暖な南部ではやわらかな酸味のある味わいが特徴です。

●アメリカのシャルドネ

カリフォルニア州では、気温が高いことから完熟しやすく糖度の高いブドウが育ちます。

そのため、果実味が強く、濃厚な味わいが特徴的なワインができます。

●日本のシャルドネ
日本でもシャルドネは栽培されており、産地の一つに長野県があります。

特に標高が高く周りを山に囲まれた地域では、降雨量が少なく昼夜の寒暖差があるため、白ワインのブドウ栽培に最適です。

柑橘系の香りと豊かな味わいが特徴のワインが生み出されています。

一緒に食べる料理で選ぶ

ワインと料理イメージ画像

一緒に食べる料理によってワインを決めるのもおすすめです。

ワインは他のお酒以上に、一緒に食べる料理によって風味や味の変化が感じられるといわれています。

「肉には赤ワイン、魚には白ワイン」というのは耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

苦みが特徴的な赤ワインは、ステーキ肉などの旨味と甘味のあるものと合わさると絶妙な美味しさを感じさせます。

また、白ワインはすっきりとした酸味や甘味が特徴です。白身魚などとよく合うのは、全体的に淡白でバランスや相性が良いからといわれます。

肉や魚以外にも、こってり系の料理には濃くて重いワイン、サッパリした料理にはスッキリした軽めのワインがよく合います。

ワイン選びに迷ったら、料理に合わせて考えてみてはいかがでしょうか。

シチュエーションで選ぶ

シチュエーションイメージ画像

シーンに合わせて選んでみるのも一つです。

●大勢で楽しむパーティーに

ホームパーティーなどの場には華やかなスパークリングワインがおすすめです。

中でも辛口のスパークリングワインは、程よいペースで飲み進めることができます。

あまり高級なワインだと周りの人がデリケートになってしまう場合もあるので、カジュアルなワインで、みんなで楽しく乾杯しましょう!

●自分のリラックスタイムに

家でのリラックスタイムに、フルーティーな香りのすっきりした白ワインはいかがでしょうか。軽い飲み口とフルーツのさわやかな香りが心を落ち着かせてくれます。

お風呂上がりの晩酌や寝る前の一杯などにも、さっぱりとした味わいのワインなら、気分もリフレッシュできそうです。

●フォーマルな場に

ビジネスの会食や高級なレストランでの食事など、フォーマルな場にはディナーと一緒に赤ワインを。重厚感のある味わいを少しずつ楽しみましょう。渋みの効いた赤ワインは、ゆったりと相手と時間を共有するシチュエーションにぴったりです。

どんなシチュエーションで飲むのかを考えながらだと、選ぶのも楽しいですよね。

たくさんの種類があるワインだからこそ、選び方も様々です。自分の気になるポイントで、ワインを選んでみてくださいね!